Sponsored Links
生後2ヶ月ではじめての予防接種。
問診票を忘れずに記入した。
お出かけグッズはまだ慣れない。
おむつ、おしりふき、ビニール袋。母乳なので授乳ケープ。それくらいかな?
車で10分ほどの小児科に到着。
チャイルドシートから下ろしたら、エルゴの抱っこ紐にむすめを移動。降ろす時にはむすめの頭を車にぶつけないように注意。
小児科にはどうやら1番についてしまったらしい。お昼休みだからしばらく待ってるように言われる。
むすめは寝てるけど、とりあえずオムツを替える。
そのまま寝続けていたのでエルゴはぶら下げたまま直接抱っこに持ち変える。
ぞろぞろと、ほかの赤ちゃんもやってきた。
うちが2ヶ月だから、ほかの赤ちゃんも2ヶ月だと思い込んでいたけど、当たり前にみんな月齢がバラバラ。
うちのむすめが1番小さかったように見えた。
ほかの人たちの中で見るむすめは、また一段と愛しく思えるのは何故だろう。
いよいよ注射を打つ時になり、打たれる前は私の方が緊張したと思う。むすめはわかってないから。
打たれた途端に泣き出して、その悲しくて痛そうな声に、私も涙目。自分ってこんなにむすめの痛みに弱い母親だったのか!!と、びっくりした。
帰りはケロッとしていたけど、家に帰ったらいつもより少しぐずった。
はじめての試練といってもいいほど痛かったと思う。
本当によく頑張ったので、たくさんたくさん褒めてあげた。
Sponsored Links
Sponsored Links